熊の中の人も大変だ2

さすらいの配達人、何かを呟く、です。

切り替えた

ガラケ、電話すれば10分程度でバッテリー切れるし、もう限界だ。

あと2年程度でサービスも終わるそうだし、次世代のプリペイド~というわけで店に相談に行った。

プリペイド?取り扱ってますが、入荷未定どころじゃないんですよ」

ヨドバシならあるんだけどさ…あるけど…

ここでもう一回考えた。

プリペイド式って、気軽に使えるんだけど、何も出来ないんだよね。

世代が変わってもだよ。

12年…合わせて20年くらい頑張ったんだ、もういいだろう…

ということで、安物だけど「本物のスマホ」を買った。

半年くらい前に「電話じゃないタブレット」買ったので、これがいい練習になったみたいで、

2日掛からずにマスターできた。

パソコンも携帯も最初の機種から始めた人間だからな、この辺りだけは「まだまだ負けん」よ

時期的には

もうそろそろ冬も終わりなんだけど、冬靴を買った。


f:id:sange001:20220316161239j:image

5980円、通販のだけどね。

この前、近所の量販店に行ったんだけど、シーズン終わりなのか

ものもサイズも無いし、他の店に行く体力も切れた。

行ったところで買えなかったら、ねえ。

 

サイズが合えば、よっぽど変なものでもなかったら、

自分的には大丈夫なんで。

 

ついでにホテルサイズのバスタオルとか、親からリクエストも。

 

2週間くらいできたさ、はきごこち?大丈夫だったよ。

 

その後

ストーブの燃焼用ファンの音が聞こえなくなった。

これは少ない燃料で火力を上げなければいけないので空気を多く送らなければならなかったのが、

燃料が規定量くるようになったのでモーターの負荷が減ったということだ。

煙突を共有しているボイラーが作動すると煙突内の圧力に変化が出るはずなんだけど、

これもストーブには影響が出てないようだ。

ストーブの排気が正常になったのと煙突立ち上がり部分に設置したドラフトレギュレータの効果だろう。

多分…

まあ、アレだ。車もそうなんだけど、内燃機関の調子が悪い時はまず燃料の確認って事だね。

問題解決?

2年前に買ったストーブの調子が悪い。というか、元々良くないんだがな。

流石にアレだなと運転止めて冷えた頃軽く整備。

防護柵外し、中掃除。煤ついてない。

側面のネジ外して基盤に異物が無いか見たけど、埃はあるけど問題ない。

部屋にある灯油の元栓閉めてストーブ側のホースを外し、受け皿(鍋焼きうどんのアルミ容器、これ凄く役に立つ)を置いて、

元栓を開けると…あれ?あれれ?じわじわでる?いや、止まった!!

外に出てタンクを見ると…

f:id:sange001:20220215091950j:plain

って、なんじゃこりゃ!!

入って無いし、フィルターの下は水?凍った?いや詰まったっぽい?

除雪の入った後の3月がいいんだけど、これはヤバイという事で燃料店に電話した。


フィルター交換してもらったんだけど、泥(多分錆)と水が出てきたから凍ったより詰まったんだね。

タンクも古いから春過ぎてストーブ使わない6月あたりで交換しよう。

f:id:sange001:20220215101040j:plain

ストーブ側のエア抜きして始動。

今までと燃焼のパターンが変わった。

余熱から本運転に変わる時、炎が立ちあがって中から微小(セレクターが大でも中でも)になって大にならなかったんだけど、

今は何時運転が切り替わったのかわからないくらいスムーズな運転。


てーことは…

2年前くらいから燃料系が駄目だったってことだった、というわけだ。

ドラフトレギュレータ付けた意味は分かるけど、あれは解決策にはなってなかったんだね

準備よし

前から買っておこうと思っていたカセットガス式

ついに買ったよ。

手回しラジオ+モバイル充電器、モバイルバッテリー、

LEDランタン、スマホ(電話機能ないけど)、タブレットPC

バイクのバッテリーからもモバイル充電出来るようになってるから、

停電も、多分怖くない。

カセットコンロもあるからご飯だって大丈夫だよ~

 


f:id:sange001:20220113151757j:image