熊の中の人も大変だ2

さすらいの配達人、何かを呟く、です。

つまりはそうゆうこと

仕事終わって、プレステで遊んでたら、ゲーム内のムービーが妙な状態に。
リピートしたり、止まったり、はたまた違うムービーが再生されたり、しまいにはフリーズ。
ついでにディスクも読まないと言う最悪の展開。
これって中古とはいえ去年買った・・・よもや例のソニータイマーですか?伝説の?

と、思うのは都市伝説に染まった人の考え。

中の人みたいに定期的にDVDドライブをぶっ飛ばす人には思い当たる節がある。

おそらくアレだ、シーク動作を行っているギアが動いてないんだろう。

CD時代からそうなんだけど、ねじのような構造の歯車の上に、CDレンズを載せた案内部分があって
この案内部分の溝とか、レールに汚れが溜まるとレンズが動かなかったり戻ったりするわけだ。

さて、どうしようかと思ったけど、所詮中古だし、保証もあったもんじゃないから封印解除。

あけて色々見てたら、やっぱり溝の部分に埃が付いていた。
何気にグリスも切れてるみたいだけど、グリス…無いな。

軟膏でいいや←ちょーっとまてまて

で、色々奮闘して埃は取ったけど、シーク動作しないし、はて?
と、またよく見ると、案内部分が若干浮いてる

普通こうゆう構造じゃなくて、ぴったりくっ付くように作るもんだけど。

おそらくこの辺がソニーの弱点なんだろうな。

ユニット毎交換したいけどそうも行かないから、とんてんかんと整形して、テスト。

今度は動いた、しかも修理前というか買った時より動きがいいぞ。

まあ、車とか違って、というか、普通の中古屋は買い取って表面上の掃除と、もしかしてレンズクリーニングは
してるかもしれないけど、封印破ってまでメンテなんてしないからなあ…

これであと暫くは持つだろう

構造図、左の斜線付がねじの歯車、下のほうにモーターがある。
真ん中の四角○はレンズ部分、右はレール。
ねじの部分とレールの部分はグリスアップが基本だけど、とりあえず今回は軟膏で誤魔化すという(汗