熊の中の人も大変だ2

さすらいの配達人、何かを呟く、です。

がごんがごん

朝、洗濯をしていたら「お湯」の蛇口の上の部分から漏れている。
開くとぽたぽた、閉めると止まる、蛇口の方からは漏れていない。
ハンドルとハンドルナットの間っていうんですか、色々と面倒だけど交換しないとね。

とりあえず四六時中漏れてるわけでもないし、部品を調達しなきゃなので後回し。
それよりぽんこつ箱の補強をしなきゃ。

と、いうわけで、こないだぽんこつ箱の蝶番近辺に貼り付けた部品の接合を強化。
ドリルで穴を開けてネジを埋め込んだり板金用ハンダを流し込んだり。
もうちょっとやそっとじゃ外れないようにしつこくやった。

昼過ぎた頃、100円ショップに行きパッキンとコマを買う。
別にコマはいらないんだけど、予備で置いたほうがいいかなと。100円だし。

夕食後、たまにDVDでも見ようかとレコーダーを動かそうとするとディスクが認識しない。
2層に弱いとかパソコンで作ったDVDに弱いとか、そーゆー弱点があるものだけど、一般的な製品も受け付けない。
試しにDVDレンズクリーナーを差し込んでみたらこれは認識する。
で、また一般的な製品を入れたんだけど受け付けない。

ん〜まあ、かなり古いもらい物だから、しかたないか。

で、次はDVD/LDコンパチプレイヤーに入れてみたら電源は入るんだけどキュイーンとシーク音が聞こえるけど
シーク音が止まらない…

こりゃやばい!

コンセントを引き抜いてカバーを開けてヘッド部分を戻す。
この状態で試験用のDVDを入れたら認識する、再生もスムーズになった。
で、カバーとボルトを締めてから電源をいれるとまた同じ症状。

本体左右のボルトを外した状態にしてみると、今度は普通に使えるようになった。
歪んできてるのかな?
グリスも切れてるっぽいから後でグリス塗っておこう。

そうそう、他のDVD機器と違ってこのコンパチ機ってのはLD再生機にDVD再生機能が付いたものなので
LDのオートリバース機能が付いていたりするし、LDからシングルCDまで再生できるからヘッドの動く幅も
半端じゃないです。
電源を入れるたび、ディスクを入れるたびに「がごんがごん」と…テープデッキの音どころじゃないです。よと。