熊の中の人も大変だ2

さすらいの配達人、何かを呟く、です。

チャンス!

朝外を見ると家の前の道路は路面が見えていて乾いている。
うちの前でこれなら行けるだろう、ということでぽんこつさんでいってみる。
昨日区分をしておいたのでバーコードをバキバキ入れて梱包する。
通りは乾いているけど保険代わりに滑り止めスプレーをかけておく。
まあれだ、どんなかんじかといえば、べたついている謎の液体。
指に取ってみると茶色いからヤニなんすかね、松脂とか。
なんとなくそんな気はしたけど案の定か。

まあとりあえず大きな通りは大丈夫っぽいのでそれで行く。
現地につくと日当たりの悪い場所が多いようで路面の雪があるので、タイヤチェーンを装着する。
慣れているので1分掛からない。
試しに走ってみるとガタガタいうのでよく見るとちゃんとはまってないのでやりなおす。
ちゃんとしないと切れますから、バイク用のタイヤチェーンってタイヤより高いような気がするから貴重なのよ。

そんな感じで雪上無敵状態(ちなみに滑り止めのリミットは10キロくらいと書いてある、普通車4輪だから1/4で2キロ半ってところなんすかね?)になったぽんこつさんでガンガン走る。
昨日多いところを持っていったこともあって進む進む、昼ちょっと前に全部終らせてしまったくらいにします。

さて、昨日のコンティニュー、006P電池を買いに100円ショップへ。
ついでに頼まれているマジックも…なんだけど、所謂「マッキー」は売ってなくて、
太いのから細いのまでを2セット入ったマジックがあったので、とりあえずで買っておく。

それにしても006P、有名メーカーでないにしろアルカリで1個100円、マンガンだと2個入ってるわけだ。
ドラッグストアだと500円近いから、この差って一体…

いやまあ、ドラッグストアで売ってるのは色々な意味で「安全」なんだろうけどね。
まあなんだ、最近の電池起動のもので箱電池使うのってあまり見たことが無いし、
昔だとラジコンの送信機とか…いやそれくらいか…

IC機器だと5Vの壁ってのがあったけど、それでも電池4本あれば足りたし、9V使うのってなんなんだろう?
時限発火装置?←まて