熊の中の人も大変だ2

さすらいの配達人、何かを呟く、です。

お買物

例によってコマンドが発令されたので、朝っぱらから市場へ。
色々と買うものがあったんだけど、その中で「スイカ
あ、JRのカードじゃないよ。とおいらの地方ではわからないネタ。
で、小玉なんだけど、そのコーナーの値札は980円。
色々買ってレジに行くと480円

いや、またですか?というか今度は少ないし〜とレジの人が打ってる最中、頭が物凄い計算を・・・

するとレジの人「あ、実はさっき値段が480円になったんです」

うれしいけど、うれしいんだけど、お店の人に何の得があるんだかわかんない〜と
ひだまりスケッチの宮ちゃんばりのリアクションをしそうになったり。

というか、心臓に悪いから値札直してください。

んで、今度は昼過ぎ、バイクの部品とかを調べに、かなーり遠いところのホームセンターへ。

こないだ石狩に行った時より時間が掛かったような
距離は半分なんだけどね。まあ、石狩行った時は「高速ですか?」と言わんばかりに信号が少ないですから。
さておき、バッテリーが定価で駄目だこりゃと言ったり、DVDメディアが激安だったり
ホームセンター特有の怪しげなグッズを見たり、これまた店頭(外)に山積になってる箱ティッシュが安かったので
思わず買ったくらいに。
何か興味を持ったのは、半分に切られたドラム缶とか、空き缶状態になってるドラム缶。
1本で4000〜なんだけど、安いんだか高いんだか
というか、半分に切られて取っ手の付いてるドラム缶。
これって現場とかに置いて、鉄くずだのゴミだの入れて、取っ手の部分にフック付ワイヤー掛けて
クレーンなりユニックで積んで産廃行きっと。

いや昔工場にいた時、ガス溶接の修行してたんだけど、よくドラム缶半分に切らされて
サンダーで切っても良いんだけど、ガスのほうが楽だったと。
んで、その切ったドラム缶は取っ手(というより、両脇に穴を開けて、フックが掛けれる状態にしておいて
側溝掃除のヘドロとか、鉄くずとか入れてたの思い出したので。

ちなみに、今回は売ってなかったけど、ドラム缶を縦に切って、4隅に足、ところどころに空気穴開けて
バーベキューのコンロ・・・なんてのも売ってたりするわけだ。
これも昔何故か作らされましたけどね(笑